堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月17日

ニホンズイセン

分類
植物

この付近の発見報告

スミレ
隣のマンションの駐車スペースにたくましく育つスミレ

発見日 : 2024年3月14日

モンシロチョウ
命の営み

発見日 : 2025年6月15日

ヒラズゲンセイ
ザビエル公園の桜の木の下、草の生えたところで、単体で発見。

発見日 : 2024年6月8日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

オオスカシバ

発見日 : 2024年5月14日

アロストロメリア

発見日 : 2025年6月15日

クビアカツヤカミキリ
首が赤くて触覚が長い 昨日は動かなかったけど今日動いた(6月29日)

発見日 : 2025年6月29日

カナリーヤシ
外環 中央分離帯の土から出てきました

発見日 : 2025年9月3日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2025年6月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月10日

ナツツバキ

発見日 : 2025年6月15日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月18日

エンジュ
エンジュの花には沢山の蜂たち

発見日 : 2024年7月15日

マンリヨウ

発見日 : 2023年12月25日

ハナツルソウ

発見日 : 2024年4月17日

マンテマ

発見日 : 2025年4月18日

タチアオイ
濃い紫色のタチアオイ

発見日 : 2025年6月15日

ダンダラテントウ

発見日 : 2024年3月29日

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

マツカレハ

発見日 : 2024年4月28日

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年11月10日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月18日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

ローゼルハイビスカス

発見日 : 2025年9月3日

ボラ

発見日 : 2024年5月24日

トモンハナバチ
大浜公園のアベリアには沢山の蜂が来ます。

発見日 : 2023年7月6日

センニチコウ

発見日 : 2025年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.