堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月16日

コクワガタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ゼラニウム

発見日 : 2024年5月8日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

テングチョウ

発見日 : 2022年3月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

キムネクマバチ
大仙公園の藤も終盤ですが、キムネクマバチが朝ごはんに飛来してました。

発見日 : 2025年4月26日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.