堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月11日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

モンシロチョウ
雨上がり、羽根を乾かすモンシロチョウたち

発見日 : 2024年5月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.