堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

オオウンモンクチバ
3.5Cmほどの大き目の蛾が居ました 図鑑で調べてみましたが似たものは探...

発見日 : 2022年4月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

シロオオハラタケ

発見日 : 2025年9月17日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 梅の木の根元にいました

発見日 : 2025年7月6日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.