堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年9月27日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

オンブバッタ

発見日 : 2025年6月13日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

アオサギ
御廟山古墳の石塔で不思議な格好をしているアオサギさん。

発見日 : 2025年7月24日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.