堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月7日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

サクラ属の1種
御廟山古墳のカンザクラ

発見日 : 2024年2月24日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

バン
留鳥のバン、御廟山古墳の濠には数羽。繁殖しているようです。

発見日 : 2024年4月10日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

アメリカタニワ...

発見日 : 2025年6月18日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

ハクセキレイ
ハクセキレイがけんかを始めました 何が気に入らないのか分かりません。

発見日 : 2022年9月27日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.