堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

オオバン

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2025年3月25日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

ダイサギ
ダイサギが飛んだので撮った所 赤い色は付いていませんが 日本航空の翼に描...

発見日 : 2022年2月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.