堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

オオバン

分類
鳥類

この付近の発見報告

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月10日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

テングチョウ

発見日 : 2022年3月15日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.