堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

オオバン

分類
鳥類

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.