堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月8日

シマアシブトハナアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

タガラシの花に飛んできました。

この付近の発見報告

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年9月27日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

クビアカツヤカミキリ
先程、投稿後、また行ってみたら沢山いました。 1匹駆除できました。 ...

発見日 : 2025年6月18日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.