堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月8日

シマアシブトハナアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

タガラシの花に飛んできました。

この付近の発見報告

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

バン(若鳥)
バンの若鳥 成取りのような深い色が出ていません。

発見日 : 2022年11月17日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.