堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月10日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月30日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ダイサギ
池の隅でじっとしていたが、近づくと飛び立って場所を変えて餌探しを始めた。

発見日 : 2020年10月4日

ヒメアカタテハ
大仙緑道(高圧鉄塔の下)を歩いていた時見つけました いろんな花が植えてあ...

発見日 : 2022年5月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年4月24日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

ヒヨドリ
メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

発見日 : 2022年12月3日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.