堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月5日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

チョウトンボ
たった今、羽化したばかりのような気がします。翅が乾ききっていなくて、透明感...

発見日 : 2024年5月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

ツグミ
茶室の苔庭に群れていました。

発見日 : 2024年3月13日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

アオギリ
仁徳天皇陵の外構にアオギリの木が。甘い香りがしたので観察したら沢山の花が咲...

発見日 : 2023年7月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

ヤブサメ

発見日 : 2025年9月27日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.