堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

イボバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

オルラヤ

発見日 : 2025年4月28日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月22日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

アネモネ

発見日 : 2025年4月21日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年4月20日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月26日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.