堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月4日

ネジバナ

分類
植物
発見者コメント

大仙公園日本庭園にて

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

オニタビラコ

発見日 : 2024年4月17日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月11日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

ツグミ
茶室の苔庭に群れていました。

発見日 : 2024年3月13日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ホリカワクシヒ...
ハチらしき虫が飛んで来ました 羽を見たら模様がありグーグル検索で名前が分...

発見日 : 2025年8月29日

クマゼミ

発見日 : 2025年8月2日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

キアゲハ

発見日 : 2023年9月26日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

アメリカオニアザミ
JR百舌鳥駅横の線路脇にたくさんのアメリカオニアザミが咲いていました 道...

発見日 : 2025年6月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.