堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月15日

ミコアイサ(オス)

分類
鳥類
発見者コメント

濠の中を、集団で泳いでいた。

この付近の発見報告

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

アオスジアゲハ
シャリンバイの蜜を吸うアオスジアゲハ。堺には沢山の楠かあるのでアオスジアゲ...

発見日 : 2024年5月6日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.