堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月23日

チョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.