堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月9日

スイレン

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠は、西側は川鵜避けでテープが張り巡らされ、川面にもラインが。...

発見日 : 2024年1月22日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

トモンハナバチ
雨上がりでウォーキング中に見つけました。 これまでにも見かけたことがある...

発見日 : 2024年7月11日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

アカネ属の1種

発見日 : 2024年10月15日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

ムラサキゴテン

発見日 : 2025年5月21日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.