堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月5日

セマダラコガネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

モズ

発見日 : 2025年10月23日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年9月25日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ネリネ

発見日 : 2025年11月2日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.