堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツグミ
ピラカンサの実を求めて野鳥が集まっていました。

発見日 : 2022年2月6日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

クビアカツヤカミキリ
JR阪和線 三国ヶ丘駅 天王寺から鳳方面行きの駅のホームで発見しました。 ...

発見日 : 2024年6月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

バン
他の種類のカモ達と仲良く餌探ししてました。成鳥と幼鳥が親鳥と付かず離れずで...

発見日 : 2023年2月25日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.