堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

ツマジロエダシャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年9月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.