堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月3日

クモヘリカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

エゾビタキ

発見日 : 2022年9月2日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

カイツブリ
濠の中で、潜水を繰り返していた。

発見日 : 2021年12月15日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

センニンソウ

発見日 : 2025年9月25日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

クマゼミ
今シーズンのクマゼミは気温が高くなっても鳴かなかったのが、やっと調子が出て...

発見日 : 2025年7月14日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2025年10月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.