堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

コガネグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

バン

発見日 : 2024年11月30日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

オオウンモンクチバ
3.5Cmほどの大き目の蛾が居ました 図鑑で調べてみましたが似たものは探...

発見日 : 2022年4月25日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

シロオオハラタケ

発見日 : 2025年9月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月26日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ハクセキレイ
ハクセキレイがけんかを始めました 何が気に入らないのか分かりません。

発見日 : 2022年9月27日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月2日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.