堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

コガネグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

ダイサギ
アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

発見日 : 2023年1月19日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.