堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

キャットミント

分類
植物

この付近の発見報告

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

ビワ
ふと感じる甘い香りの正体は枇杷の花

発見日 : 2023年12月17日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

アオサギ

発見日 : 2025年7月26日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

オオスカシバ

発見日 : 2025年10月9日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年4月13日

コゲラ

発見日 : 2025年5月10日

シロバナタツナミソウ

発見日 : 2025年4月26日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月26日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ヤブラン
花と実が一緒

発見日 : 2024年7月14日

ヒルガオ

発見日 : 2024年5月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.