堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2025年5月10日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

カワセミ
いたすけ古墳にカワセミの雄が

発見日 : 2023年1月12日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ハクセキレイ
左右の羽が傷んでいるのか、やや変に見えました

発見日 : 2025年8月22日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年7月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.