堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月15日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年9月25日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

ベニシジミ

発見日 : 2025年9月27日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

アオスジアゲハ
シャリンバイの蜜を吸うアオスジアゲハ。堺には沢山の楠かあるのでアオスジアゲ...

発見日 : 2024年5月6日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

コマツナギ

発見日 : 2025年9月25日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

コガモ

発見日 : 2022年1月31日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

キセキレイ

発見日 : 2025年10月6日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2025年6月13日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.