堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ウズラカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
柿はいっぱい生っているけど、やっぱり良く熟れて甘いのが人気。

発見日 : 2022年12月1日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

アオギリ
仁徳天皇陵の外構にアオギリの木が。甘い香りがしたので観察したら沢山の花が咲...

発見日 : 2023年7月8日

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

クロコノマチョウ
この個体は顔周辺が青い色です 今まで見たのはほぼ茶色だったような気がします。

発見日 : 2022年11月2日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠は、西側は川鵜避けでテープが張り巡らされ、川面にもラインが。...

発見日 : 2024年1月22日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.