堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月16日

アメリカタニワタリノキ

分類
植物

この付近の発見報告

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ミシシッピアカ...
孵化したての5センチくらいのミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2025年7月24日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

モズ

発見日 : 2025年10月13日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年1月18日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.