堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アメリカオニアザミ
JR百舌鳥駅横の線路脇にたくさんのアメリカオニアザミが咲いていました 道...

発見日 : 2025年6月23日

タヌキ

発見日 : 2025年5月5日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年7月26日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

アオサギ
御廟山古墳の濠でアオサギがデカい牛蛙をゲット。ギャラリーを嫌って対岸に獲物...

発見日 : 2023年12月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.