堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月10日

トチノキ

分類
植物

この付近の発見報告

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

アロエ

発見日 : 2025年1月13日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.