堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

ムラサキゴテン

分類
植物

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年8月23日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

タヌキ

発見日 : 2025年8月16日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.