堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月17日

ギシギシ

分類
植物

この付近の発見報告

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

ゼラニウム

発見日 : 2024年5月8日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月28日

カポック
都会では観葉植物ですが、何故か堺では公園や住宅に地植え。

発見日 : 2024年5月22日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月7日

マツカレハ

発見日 : 2024年4月28日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月30日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年9月4日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月12日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年12月7日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年12月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月28日

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年4月28日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月19日

ホシホウジャク
マンションのアベリアに数匹のホシホウジャクが蜜を吸いに来てました。

発見日 : 2023年10月4日

カーネーション

発見日 : 2024年5月8日

ヤマツツジ
利晶の杜に咲くヤマツツジ

発見日 : 2024年4月6日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

キアシドクガ(幼虫)

発見日 : 2023年4月29日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

スミレ

発見日 : 2024年3月27日

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

ムクゲコノハ?

発見日 : 2023年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.