堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

キマダラカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

バン(若鳥)
バンの若鳥 成取りのような深い色が出ていません。

発見日 : 2022年11月17日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

クビアカツヤカミキリ
小雨の中 散歩していたら桜の防御ネットにいるのを見つけました 先日 近く...

発見日 : 2025年6月23日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

オンブバッタ

発見日 : 2025年6月13日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

アオジ
声はすれどもなかなか姿見せてくれないアオジ 出てきてくれました

発見日 : 2023年1月17日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.