堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月19日

ツバメシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

オオスカシバ
バーベナボナリエンシスの蜜を吸引していました。

発見日 : 2022年6月9日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ゲットウ

発見日 : 2025年7月9日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.