堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月8日

ヤマガラ

分類
鳥類
発見者コメント

落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

この付近の発見報告

キキョウ

発見日 : 2025年9月28日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.