堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月16日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年9月27日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ハクセキレイ
大仙公園の丘はハクセキレイが沢山。色々な柄があって楽しい。

発見日 : 2025年11月11日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

キキョウ

発見日 : 2025年9月28日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

タヌキ
御廟山古墳、古墳側の水草抑制シートにタヌキが

発見日 : 2024年8月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.