堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月2日

トゲヒシバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠は、西側は川鵜避けでテープが張り巡らされ、川面にもラインが。...

発見日 : 2024年1月22日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

キレンジャク
9時ごろ公園へ行くと、樹上に鳥が止まっていました 双眼鏡で見ると、キレン...

発見日 : 2023年3月8日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.