堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月7日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.