堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年6月13日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

キマダラカメムシ
キマダラカメムシがショウブの葉っぱに止まっていました よく見ると産卵の途...

発見日 : 2022年5月29日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月25日

アオサギ

発見日 : 2024年7月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年8月23日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年9月14日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.