堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月7日

オオルリ(オス・若鳥)

分類
鳥類
発見者コメント

今年も立ち寄ってくれました
秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2025年1月20日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

アトジロサシガメ
大仙公園 北側 図書館近くにいました。彼岸花の群生地

発見日 : 2022年9月30日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

クチバスズメ
台風の通過したあと、小雨が降っていて廊下のコンクリート床にいました 御陵...

発見日 : 2024年9月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

オオホシカメムシ

発見日 : 2025年10月17日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

クロヒラタアブ

発見日 : 2025年10月29日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.