堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月7日

シオヤアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ミツバチを捕食していました。

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月26日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.