堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

トウバナ

分類
植物

この付近の発見報告

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.