堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月6日

ミコアイサ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

オンブバッタ

発見日 : 2025年6月13日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.