堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月6日

ミコアイサ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

カワセミ
いたすけ古墳にカワセミの雄が

発見日 : 2023年1月12日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ダイサギ

発見日 : 2024年8月11日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2025年6月13日

オオスカシバ
クチナシの葉っぱを食い荒らしていました

発見日 : 2025年6月25日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.