堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月27日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

ツバメシジミ
枯葉の上に止まりたがるのは、暖かいからでしょうか?

発見日 : 2023年4月4日

リスアカネ

発見日 : 2025年9月14日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

キアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

ハクセキレイ
大仙公園の丘はハクセキレイが沢山。色々な柄があって楽しい。

発見日 : 2025年11月11日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.