堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月24日

ヒガンバナ

分類
植物

この付近の発見報告

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

カワセミ
履中天皇陵濠にてカワセミに会えました 対岸105メートル

発見日 : 2023年11月15日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

トモンハナバチ
午前中にウォーキングの途中、デュランタの花で吸蜜しているのを見つけました。

発見日 : 2022年7月19日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

ノイバラ

発見日 : 2025年4月30日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

オオバン
オオバンが水から上がって来た時の、足が面白かったので写した。

発見日 : 2022年1月12日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

カワラヒワ
モミジバフウの木に群れていました。

発見日 : 2022年12月3日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.