堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月12日

シロオビノメイガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カナブン

発見日 : 2025年7月10日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

アメリカオニアザミ
JR百舌鳥駅横の線路脇にたくさんのアメリカオニアザミが咲いていました 道...

発見日 : 2025年6月23日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

ウグイス
藪の中をジッジッと鳴きながら姿をなかなか見せてくれない。やっと顔だけ写せました。

発見日 : 2022年12月9日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

メジロ
木の枝の陰に隠れる様にしてとまっていた。

発見日 : 2022年4月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.