堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

オンブバッタ

発見日 : 2025年6月13日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.