堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

アリウム・トリケトラム

分類
植物

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

メジロ
「ビラカンサの実たべにいかへん?」 「うん、ええよ・・・」といったところ...

発見日 : 2022年1月25日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵濠にカンムリカイツブリが1羽だけいました。

発見日 : 2023年11月15日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.