堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

アリウム・トリケトラム

分類
植物

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

カワウとミシシ...
御廟山古墳のお堀でカワウと亀が並んでひなたぼっこしている珍しい光景です。

発見日 : 2023年5月24日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

オナガササキリ

発見日 : 2025年11月4日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月26日

ミシシッピアカ...
孵化したての5センチくらいのミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2025年7月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.