堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月20日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

モズ
枯れ枝のてっぺんから、地面に急降下したと思ったら、ミミズを咥えていました。...

発見日 : 2021年11月30日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

オオバン
渡り鳥が北に帰り始めてますが、オオバン達はまだ滞在中

発見日 : 2023年3月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年8月20日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月16日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

クビアカツヤカミキリ
クビアカツヤハンター

発見日 : 2025年6月21日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月13日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年6月7日

セスジスズメ

発見日 : 2024年6月19日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

カルガモ

発見日 : 2023年6月22日

双翅目の一種

発見日 : 2022年6月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月19日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

ツマグロヒョウモン
ヤナギハナガサの花にとまっていたタイワンウチワヤンマのところに、ツマグロヒ...

発見日 : 2024年7月21日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.