堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月20日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

ミコアイサ

発見日 : 2025年3月6日

ウメエダシャク
大学の昆虫の分類、同定の授業中に構内で見つけた。

発見日 : 2023年6月7日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2024年6月27日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2024年6月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月15日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

アオサギ
ウシガエルの大きな鳴き声に気付き見てみるとアオサギがウシガエルを追っかけて...

発見日 : 2022年5月23日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ショウジョウトンボ
御廟山古墳には沢山の蜻蛉たち

発見日 : 2023年6月28日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

ハシビロガモ
毛繕いの後の羽ばたき。ストレッチ体操のようなものなんでしょうね。

発見日 : 2023年2月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

ウシガエル

発見日 : 2022年6月8日

カワラヒワ

発見日 : 2023年6月15日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.