堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月7日

セイヨウミツバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ゲジ
石をひっくり返すと張り付いていました。非常に長い足が特徴です。少しすると素...

発見日 : 2017年5月10日

ヒトスジシマカ
小さくて、かわいい

発見日 : 2023年6月7日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2022年6月29日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

オンブバッタ

発見日 : 2023年6月7日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

モツゴ
池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

発見日 : 2022年6月8日

ハシボソガラス

発見日 : 2024年6月29日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

アオダイショウ
木の穴の中にいました。 子どもたちが珍しがり棒などで触り穴から出てきました。

発見日 : 2022年6月3日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年6月10日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月19日

スギナ(ツクシ)
更地になってから20年以上経ちます。10年ちょい前から生え出したツクシ、年...

発見日 : 2025年3月20日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

キマダラカメム...

発見日 : 2023年6月15日

カワラバト

発見日 : 2023年6月15日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

スズメ

発見日 : 2023年6月19日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

カンムリカイツブリ
オスからメスに水草のプレゼントです。

発見日 : 2023年2月9日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月7日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

キマダラカメムシ
全長3cmぐらいで2階の教室の中に侵入していました。

発見日 : 2022年6月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.