堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月29日

スズメ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月15日

クビアカツヤカミキリ
クビアカツヤハンター

発見日 : 2025年6月21日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 1匹

発見日 : 2025年6月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年6月7日

オオバン
少々の距離なら、飛ばずに走るようです。

発見日 : 2023年1月12日

ヤマトクサカゲロウ
夜に自宅の窓のシャッターを閉めようとしたら、網戸の外に止まってました。出で...

発見日 : 2025年2月28日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年6月10日

アオサギ

発見日 : 2024年7月25日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月31日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月10日

モンキチョウ
草むらの上をひらひら飛んでいました

発見日 : 2023年6月7日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年6月7日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年6月19日

ホシハラビロヘ...
ツル植物の生える草原で発見した。 黄褐色の細長い体をしたカメムシで、背中...

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ヒドリガモ
ヒドリガモはよく「クヮックヮッ」と大きな鳴き声で喧嘩をしています。

発見日 : 2023年12月22日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年6月10日

ハシブトガラス

発見日 : 2023年6月15日

キクイモ

発見日 : 2025年9月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年6月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.