堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月29日

スズメ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キマダラカメム...

発見日 : 2023年6月15日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ヌマガエル
毎年 でてきてくれます 親ガエルは見たこと無いのですが  ただ 年々減...

発見日 : 2025年7月18日

クビアカツヤカミキリ
朝散歩してたら白鷺駅の連絡陸橋にクビアカツヤカミキリがいた。捕殺しました。...

発見日 : 2025年7月6日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月19日

ルリタテハ
大阪公立大学・なかもずキャンパス内の駐車場にいた。 擬態?していて、...

発見日 : 2022年6月16日

クモヘリカメムシ
臭かった

発見日 : 2023年6月7日

タイサンボク

発見日 : 2022年6月20日

コスズメ
大学内の草むらにいました。

発見日 : 2023年6月7日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

キタキチョウ

発見日 : 2023年6月15日

シジュウカラ

発見日 : 2025年6月12日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 家族で協力して駆除しました。 セレッソチケット応...

発見日 : 2025年6月21日

クビアカツヤカミキリ
スーパーコノミヤの東駐車場 店内入り口付近

発見日 : 2025年6月22日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月22日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月19日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

カワセミ
枯れたハスの茎にとまっていたところです。

発見日 : 2022年2月6日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.