堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月14日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

田んぼにいました

この付近の発見報告

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月19日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

ホシミスジ

発見日 : 2024年6月19日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

ミモザ

発見日 : 2024年3月2日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

ハラビロトンボ
若齢のオスだと思われます。

発見日 : 2022年4月28日

ハクセキレイ
菰池の池の柵の周りにて発見しました 小鳥なので、動きが速く撮影するのが大...

発見日 : 2023年12月14日

タマアザミ
毎年綺麗な花を咲かせます

発見日 : 2023年6月28日

セスジスズメ

発見日 : 2024年6月19日

アシダカグモ
木のうろから大きなアシダカグモが出てきました。

発見日 : 2022年6月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

ウシガエル
池の中を網ですくうと入ってきました。

発見日 : 2022年6月8日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

アオサギ

発見日 : 2024年7月25日

カルガモ
大学構内の池付近で発見しました。水辺を親子仲良く歩いており、こちらが近づく...

発見日 : 2022年6月23日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.