堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月10日

シオヤアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2024年12月11日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年6月10日

コメツキムシ科の1種

発見日 : 2024年6月27日

ハゴロモ科の一種
種は不明のハゴロモ科の幼虫(植物の茎右側)と共に止まっていました。茶色の翅...

発見日 : 2019年9月24日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月7日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

キタキチョウ

発見日 : 2023年6月15日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園内の桜はほとんどハラスがでてる。根元から黒い網がかかっている桜に1...

発見日 : 2025年7月9日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

ケラ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・素早く動き、す...

発見日 : 2022年6月17日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

カワウ

発見日 : 2023年11月5日

オオシオカラトンボ
綺麗なブルーをしたトンボ

発見日 : 2025年7月11日

ウシガエル

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ゲジ
石をひっくり返すと張り付いていました。非常に長い足が特徴です。少しすると素...

発見日 : 2017年5月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年6月10日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 1匹

発見日 : 2025年6月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月17日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

双翅目の一種

発見日 : 2022年6月22日

ウシガエル
池の中を網ですくうと入ってきました。

発見日 : 2022年6月8日

チョウトンボ
池のあたりをヒラヒラと飛んでいました

発見日 : 2022年7月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.