堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月10日

アメリカオニアザミ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメエグリバ

発見日 : 2025年10月2日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年6月10日

タヌキ
アライグマの捕獲用捕獲器に 入ってました

発見日 : 2024年10月4日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月5日

コアオハナムグリ

発見日 : 2022年6月13日

クビアカツヤカミキリ
クビアカツヤハンター

発見日 : 2025年6月21日

クビアカツヤカミキリ
マンションの通路に普通に歩いていたので踏んで殺しました

発見日 : 2025年6月30日

オオシオカラト...
夕方6時頃、庭にとんできました。 まだ若いのか傷もなく綺麗な羽と体でした。

発見日 : 2022年6月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

カルガモ
大学構内の池付近で発見しました。水辺を親子仲良く歩いており、こちらが近づく...

発見日 : 2022年6月23日

オカダンゴムシ
午後に見つけました

発見日 : 2023年6月7日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年6月10日

オンブバッタ・...

発見日 : 2022年6月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

オオカマキリ

発見日 : 2023年6月7日

ムラサキツメクサ

発見日 : 2023年8月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月10日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月19日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年7月28日

オオシオカラトンボ
ロープの上に止まっていてじっとしていました。カメラを近づけてもずっと静止し...

発見日 : 2025年7月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年1月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.